オーストラリア生活

オーストラリアでやっていたカフェのバイト体験談

前回の記事ではNoshで働いていたときのことを話した。 (まだ見てない人はこちら) 実は自分はNoshでの仕事以外にも、カフェでアルバイトをしていた時期がある。今回はそのときの経験について、どうやってカフェの仕事を見つけたのか、実際の業...
オーストラリア生活

オーストラリアで自分がやった友達の作り方

オーストラリアには、ワーホリだったり、学生ビザだったり、ビジネスや最初から永住権の人もいたり、色々な方法で来ることができる。日本に住んでいると「海外で友達を作れるのかな?」と不安に思う人も多いかもしれない。自分は学生ビザとワーホリで合計約3...
オーストラリア生活

Noshでバイトしてた時の話

自分はオーストラリアに2015年〜2017年、そして2024年〜2025年までの合計で約3年間住んでいた。その中で色々な仕事を経験したが、一番長く関わったのが Nosh Hospitality(以下Nosh) という派遣会社を通じた仕事だ。...
オーストラリア生活

7年ぶりに語学学校に通ってみた感想:English Unlimitedって実際どう?

こんにちは。今回はオーストラリアへの留学やワーキングホリデーを検討している方に向けて、自分の語学学校体験談をシェアしたいと思います。 実はこれまでシドニーでは3つの語学学校に通ったことがあります。過去に紹介した North Sydney ...
オーストラリア生活

7年ぶりにオーストラリアに住んで気づいたこと

2015年から2017年まで、私は約2年間オーストラリアに留学していました。当時は語学学校に通いながら、現地での生活を思い切り楽しんでいました。そんな私が今回、7年前に取得していたセカンドビザの権利を使って、2025年1月までの予定で再びオ...
オーストラリア生活

【実体験】バンダバーグ事件簿:ファームで経験した日本人差別を含むトラブル

オーストラリアでのワーホリは、多くの日本人にとって貴重な経験になるものです。英語の習得、異文化交流、そして何よりセカンドビザを取得するためのファームジョブ。私もその一人でした。しかし、そんな中で経験した事件は、想像以上にリアルで、今...
オーストラリア生活

【後編】バンダバーグのファームでセカンドビザを目指した話

前回の続きです。 前回はバンダバーグで働いてたときのファームの大まかな概要についてお話ししました。 (まだ見ていない人はこちらから) バンダバーグのファームで働き続けた日々は、つらくもあり、でもかけがえのない思い出となりました。 ...
オーストラリア生活

【前編】バンダバーグのファームでセカンドビザを目指した話

オーストラリアでワーキングホリデー中に「セカンドビザ」を目指すには、指定された地域で3ヶ月(88日間)の農業や漁業の仕事をする必要があります。 この条件を満たすため、僕もファームジョブに挑戦しました。 最初にたどり着いたのは、バンダ...
オーストラリア生活

悪徳ファームで騙されたので、バンダバーグに行くことにした

こんにちは、ワーキングホリデーでオーストラリアのセカンドビザ取得を目指している皆さん。今回は前回の記事(ポートマッコリーの悪徳ファームを辞めた話)の続きとして、行き先もなく途方に暮れた僕が、QLD州バンダバーグのファームで働くまでをお届けし...
オーストラリア生活

【体験談】セカンドビザを目指して行ったポートマッコリーのファームで騙された話【ワーホリ注意】

こんにちは。 今回は、オーストラリアでセカンドビザを目指している方に向けて、実際に私が経験した“やばいファーム”での話を共有します。 これからファームジョブを探す人、特に「紹介されたから安心」と思ってる人は、ぜひ読んでください。...
タイトルとURLをコピーしました